ミュージカル『この世界の片隅に』

8K上映会

日本中が涙した不朽の名作が、アンジェラ・アキのオリジナル楽曲に乗せて世界初のミュージカル化、さらに8K化!

好評につき2025年5月31日(土)-6月1日(日) 大阪、

7月5日(土)-6日(日)広島にて開催決定!

©こうの史代/コアミックス・東宝   製作:東宝  

 2024年5月から7月にかけて東京・北海道・岩手・新潟・愛知・長野・茨城・大阪・広島で上演されたミュージカル『この世界の片隅に』が8K映像で再び!2025年4月の東京・イオンシネマ板橋での8K上映会に続いて、5月31日(土)-6月1日(日)大阪・イオンシネマ大日、7月5日(土)-6日(日)広島・イオンシネマ広島でも8K上映会が決定しました!

 こうの史代による原作漫画は、2度に亘る映画化や実写ドラマ化がなされた、永遠に残り続けるであろう不朽の名作。この作品がアンジェラ・アキのオリジナル楽曲に乗せて、新たにミュージカルとなりました。

 今回も2024年7月27日16:00公演のキャスト【浦野すず:昆夏美、北條周作:海宝直人、白木リン:平野綾、水原哲:小林唯、すずの幼少期:桑原広佳、黒村晴美:増田梨沙】バージョンと7月28日12:00公演のキャスト【浦野すず:大原櫻子、北條周作:村井良大、白木リン:桜井玲香、水原哲:小野塚勇人、すずの幼少期:澤田杏菜、黒村晴美:鞆琉那】バージョンをお届けします。

 全景映像・カット割りなしの高精細8K映像により、生舞台と同様の奥行きある映像体験を楽しめます。舞台の演出全体とキャストの細かい演技や表情を同時に味わうことができるため、リピート視聴にもオススメです。ぜひ生舞台の感動を8K映像でご体感ください。

 

《チケット発売》

◇大阪・イオンシネマ大日会場

5月17日(土)午前0時~イオンシネマ大日WEBサイト

同日劇場オープンより~イオンシネマ大日の自動券売機・チケット窓口にて発売開始!

◇広島・イオンシネマ広島会場

6月21日(土)午前0時~イオンシネマ広島WEBサイト

同日劇場オープンより~イオンシネマ広島の自動券売機・チケット窓口にて発売開始!

◇鑑賞料金:いずれの会場も3,800円(税込・全席指定)

※3歳以上有料/3歳未満で座席が必要な場合は有料となります。

8K映像上映について

8Kカメラでの収録により、定点で撮影されたカット割りなしのロングショットで、舞台上の演出を丸ごと楽しみつつ、役者個人の表情の変化や細かい演技なども楽しむことが出来るようになりました。3Dメガネなどは一切不要で、肉眼で奥行きのある映像を楽しむことができ、生舞台を実際に観劇しているかのようなクオリティで作品を鑑賞することができます。公演をご観劇いただいた方も、足をお運びいただけなかった方も、是非この機会に新たな映像演劇体験として、劇場でご鑑賞ください。

ミュージカル『この世界の片隅に』

こうの史代による不朽の名作漫画が世界で初めてミュージカル化!

脚本・演出は、『四月は君の嘘』をミュージカル作品として成功へと導いた上田一豪。そして、ミュージカル全編を彩る珠玉の音楽を手掛けるのは、2014 年の渡米以来、10 年ぶりにミュージカル音楽作家として再始動するアンジェラ・アキ。

キャスト陣は、絵を描くことが大好きな主人公の浦野すず役を昆夏美と大原櫻子の Wキャストで。すずが嫁ぐ相手の北條周作役に海宝直人と村井良大のWキャスト。すずと周作を巡り三角関係となる白木リン役を平野綾と桜井玲香のWキャスト。すずの幼馴染で淡い恋心を抱いていた水原哲役に小野塚勇人と小林唯のWキャスト。すずの妹の浦野すみ役には小向なる、周作の姉ですずにとっては義姉の黒村径子役を音月桂と、人気実力派俳優が勢揃いしています。

クリエイティブ&キャスト

原作:こうの史代 『この世界の片隅に』

       (ゼノンコミックス/コアミックス)

音楽:アンジェラ・アキ

脚本・演出:上田一豪

 

浦野すず:昆夏美/大原櫻子(Wキャスト)

北條周作:海宝直人/村井良大(Wキャスト)

白木リン:平野綾/桜井玲香(Wキャスト)

水原哲:小野塚勇人/小林唯(Wキャスト)

浦野すみ:小向なる

黒村径子:音月桂

 

白木美貴子 川口竜也 加藤潤一

 

飯野めぐみ 家塚敦子 伽藍 琳 小林遼介 小林諒音 鈴木結加里 高瀬雄史

丹宗立峰 中山昇 般若愛実 東倫太朗 舩山智香子 古川隼大 麦嶋真帆

 

すずの幼少期(トリプルキャスト)

桑原広佳 澤田杏菜 嶋瀬晴

黒村晴美(トリプルキャスト)

大村つばき 鞆琉那 増田梨沙

 

製作 東宝

©こうの史代/コアミックス・東宝

ミュージカル『この世界の片隅に』上映スケジュール

2024年7月 広島市呉市 呉信用金庫ホールにて収録

7月27日16:00公演【浦野すず:昆夏美、北條周作:海宝直人、白木リン:平野綾、水原哲:小林唯、

すずの幼少期:桑原広佳、黒村晴美:増田梨沙

  7月28日12:00公演【浦野すず:大原櫻子、北條周作:村井良大、白木リン:桜井玲香、水原哲:小野塚勇人、

すずの幼少期:澤田杏菜、黒村晴美:鞆琉那】

 

5月31日(土) 12:30~  7月27日Ver 15:35~ 7月28日Ver 18:40~ 7月27日Ver

 6月1日(日)

12:30~  7月28日Ver 15:35~ 7月27日Ver 18:40~ 7月28日Ver
7月5日(土)

※上映時間 調整中           

7月6日(日)    

※上映時間 調整中

上映時間:162分 ※休憩なし

《チケット発売》

◇大阪・イオンシネマ大日会場

5月17日(土)午前0時~イオンシネマ大日WEBサイト

同日劇場オープンより~イオンシネマ大日の自動券売機・チケット窓口にて発売開始!

◇広島・イオンシネマ広島会場

6月21日(土)午前0時~イオンシネマ広島WEBサイト

同日劇場オープンより~イオンシネマ広島の自動券売機・チケット窓口にて発売開始!

 

◇鑑賞料金:いずれの会場も3,800円(税込・全席指定)

※3歳以上有料/3歳未満で座席が必要な場合は有料となります。

公演グッズ販売

ミュージカル『この世界の片隅に』公演グッズ

 

▽CD「アンジェラ・アキ sings『この世界の片隅に』」 3,500(税込)

※CD1枚につきクリアファイル1枚の特典付き

ミュージカル『この世界の片隅に』の音楽制作を担当したアンジェラ・アキが、その楽曲たちをリアレンジして自身で歌唱した、書き下ろし新曲全10曲のオリジナルアルバム。

 

クリアカードセット(昆夏美・海宝直人・大原櫻子・村井良大の4種) 各1,200(税込)

携帯に入れられるサイズのカード。

すずと周作がお互いに持っていた(かもしれない)写真をクリアカードでお守り代わりに。

サイズ:55×90㎜、2枚組

 

クリアファイル 700(税込)

こうの先生が描きおろしたイラストをデザインしたクリアファイル。

サイズ:A4

 

 ▽アクリルスタンド 1,500(税込)

こうの先生が描きおろしたイラストをデザインしたアクリルスタンド

サイズ:約150×100㎜以内

 

キャンバスボード 3,800(税込)

こうの先生が描きおろしたイラストをデザインしたキャンバスボード。

原画の雰囲気をそのままキャンバス地で表現したアイテム。

サイズ:約273×220

 

マグカップ 2,000(税込)

こうの先生が描きおろしたイラストをデザインしたマグカップ

サイズ:口径約80×H93

 

刺繍チャームコレクション(6種) 各900(税込

劇中に登場するモチーフ(すいか、キャラメル、波のうさぎ、りんどうの茶碗、たんぽぽ、鷺の羽根)をスケッチブック型のチャームの中に刺繍でデザイン。

※6種のうちいずれか1種が入っています。 

サイズ:約52×40

 

サコッシュ(りんどう) 2,200(税込)

劇中に登場する、りんどうの花をデザインしたサコッシュ。

サイズ:(本体)約230×166㎜、(取っ手の長さ)約1,160

 

※商品によっては完売しだい販売終了となります。あらかじめご了承ください。

※販売時間は劇場グッズ売り場のオープン時間~劇場の最終上映開始時刻までとなります。 

新規情報は随時XなどSNSでもアップしていきます ぜひフォローお願い致します

◇大阪会場:大阪府守口市大日東町1-18 イオンモール大日 4F「イオンシネマ大日」

https://www.aeoncinema.com/cinema/dainichi/

□アクセス

▽電車をご利用の方

大阪モノレール・地下鉄谷町線 大日駅 直結

▽自動車をご利用の方

中央環状線・国道1号線 大日交差点すぐ

▽駐車場のご案内

駐車台数 2,274台 ※高さ制限 2.3メートル

※土・日・祝日・長期休み時は周辺道路や駐車場の混雑が予想されます。

公共の交通機関(地下鉄・モノレール)のご利用をお勧めいたします。

※駐車料金等については下記をご覧下さい。

https://www.aeon.jp/sc/dainichi/access/access_park.html

◇広島会場:広島県広島市南区段原南1-3-52 広島段原ショッピングセンター6F「イオンシネマ広島」

https://www.aeoncinema.com/cinema/hiroshima/

□アクセス

▽路面電車をご利用の方

広島駅から広島電鉄皆実線(5系統)に乗車

「比治山下電停」下車

▽広島駅からバスをご利用の方

広島駅南口・4番乗り場より広島バス・広島電鉄・広島交通で「大学病院」行きに乗車「段原中央」下車

▽紙屋町・八丁堀方面からバスをご利用の方

広島バス23-1号線「大学病院行き」段原中央下車

▽自動車をご利用の方

中央環状線・国道1号線 大日交差点すぐ

▽駐車場のご案内

駐車台数 1,300台 ※高さ制限 2.1メートル

※駐車料金等については下記をご覧下さい。

https://danbara-sc.com/static/detail/access

感染症予防対策にご協力ください

・発熱、咳などの症状がある場合は、ご来場を控えていただきますようお願いいたします。

・会場には手指消毒剤が設置されています。

・会場は、法令に定める基準を満たした空調システムにより、換気されています。

・お客さまへのマスク着用のお願いは行いませんが、感染拡大時や混雑する場所ではマスク着用をお願いする場合がございます。

【主催】(株)オレンジスタジオ

【協力】東宝(株)/イオンエンターテイメント(株)

   デルタ電子(株)/アストロデザイン(株)